記事一覧

歯石除去 歯周組織 症状見極め治療

歯の表面には歯垢(しこう)が沈着することはよく耳にされると思います。歯垢が軟らかいうちは十分なブラッシングで除去できますが、長期間歯垢が除去されず硬くなってしまったり、歯石になってしまうとブラシでは取れませんので、機械により除去するようになります。
 また歯石がそれほど沈着していなくても、歯の表面の汚れの原因の「膜」を取り除くことにより菌を付着しにくくさせます。これを「スケーリング」といいます。
 歯垢や歯石は簡単にいえば細菌の塊でもあります。したがって深い部分(根の面)に歯石などがある場合、初期の時点からそれを無理に除去するとかえって歯周疾患の症状を悪化させることもあるため、まずは浅い部分のスケーリングをした後、あらためて麻酔や表面麻酔をして深い部分の歯石などを除去します。これをSRP(スケーリング・ルートプレーニング)といいます。
 場合によっては不良な歯肉の清掃(掻爬そうは)を行うこともあります。それでも症状が治まらない場合は、外科的にもう一歩踏み込んだ治療の必要性が出てきます。
                福島民友 2009.12.11

ようやく新型インフルエンザの予防接種です

 歯科医院は、医療従事者ではないとのことで今まで新型インフルエンザの予防接種が受けられませんでした。従来の季節型インフルエンザの予防接種は、昨年中にスタッフ1人を除き受けたのですがようやくです。(スタッフ1人は以前予防接種で調子が悪くなったためです。)
 みなさんもご自愛ください。

過去ログ