記事一覧

歯周病の治療 お口の清掃と予防を

歯周病は歯の周りの骨と歯肉が感染する病気です。歯肉だけの病気は歯肉炎、骨まで感染した場合に歯周炎と言われます。20歳を超えたら、もう80%近くの方が感染しています。
 歯周病の治療というのは基本的には歯の周りの掃除なのですが、付いた汚れの場所や量により掃除の規模や治療期間が変ってきます。しかし歯がグラグラ揺れ始めてからでは、かなり予後が悪くなります。
 重度の歯周病になると、歯肉が腫れて膿(うみ)が出たり歯がグラグラしてきます。腫れが治まって痛みが消えたのは決して治ったわけではなく、膿が出たので歯肉の下に膿がたまらなくなっただけです。
 口のにおいの原因にもなりますし、骨の中が感染し、心臓にも細菌が飛び、命を落とす人もいます。歯が原因の心臓疾患で抜歯を依頼されることもあります。いずれにしても、歯周病は予期的なお口の清掃と予防に限るといえましょう。
              福島民友 2010.2.15

過去ログ