明日から新年度となります。学生も会社でも、一区切りです。当院の年度変わりは、3月末ではありませんが、スタッフと技工士さん達と年度末懇親会を行っております。今年は、4月(年度を越えてしまいますが)です。ボーリングに飲めや歌えやと楽しいひと時です。最近ボーリングしていないので団体戦で迷惑かけないように密かに練習予定です。
明日から新年度となります。学生も会社でも、一区切りです。当院の年度変わりは、3月末ではありませんが、スタッフと技工士さん達と年度末懇親会を行っております。今年は、4月(年度を越えてしまいますが)です。ボーリングに飲めや歌えやと楽しいひと時です。最近ボーリングしていないので団体戦で迷惑かけないように密かに練習予定です。
厚生労働省は3月29日、第104回医師国家試験、第103回歯科医師国家試験の合格発表を行った。合格率はそれぞれ89.2%、69.5%だった。
医師国家試験の受験者数は8447人で、昨年の8428人から19人増加した。合格者は7538人で、男女別では男性が5039人(66.8%)、女性が2499人(33.2%)。合格率は89.2%(男性88.2%、女性91.3%)で、昨年の91.0%から1.8ポイント下降した。
合格基準は、一般問題を1問1点、臨床実地問題を1問3点とし、一般問題196点満点中123点以上、臨床実地問題585点満点中378点以上、必修問題200点満点中160点以上(必修問題の一部を採点から除外された受験生は、総点数の80%以上)で、禁忌肢問題選択数が3問以下。
歯科医師国家試験の受験者数は3465人で、昨年の3531人から66人減少した。合格者は2408人で、男性が1475人(61.3%)、女性が933人(38.7%)。合格率は69.5%(男性67.1%、女性73.7%)で、昨年の67.5%から2.0ポイント上昇した。
合格基準は、一般問題を1問1点、臨床実地問題を1問3点とし、「領域A」(総論・各論1)129点満点中69点以上、「領域B」(各論2・各論3)173点満点中98点以上、「領域C」(各論4・各論5)200点満点中116点以上、必修問題70点満点中56点以上(必修問題の一部を採点から除外された受験生は、総点数の80%以上)で、禁忌肢問題選択数が2問以下。
医師国家試験は2月13-15日、歯科医師国家試験は同6-7日に実施された。
更新:2010/03/30 13:20 キャリアブレイン
追加:http://www.desnet.co.jp/topics/103result.asp#2