記事一覧

女86・30歳、男79・55歳 2010年の平均寿命確定

2010年の日本人の平均寿命は女性が86・30歳、男性が79・55歳と確定したことが、厚生労働省が31日に発表した「完全生命表」で分かった。5年ごとに公表しており、05年の平均寿命と比べ、女性は0・78歳、男性は0・99歳それぞれ延びた。

 厚労省が毎年公表している簡易生命表は、推計人口を基に平均寿命を算出。5年に1度実施される国勢調査のデータを反映させ、確定版の「完全生命表」を作成している。

 昨年7月公表の簡易生命表で2010年の平均寿命は女性86・39歳、男性79・64歳だったが、今回の完全生命表で男女とも0・09歳ずつ低く補正された。

 生命表は、年齢別に平均してあと何年生存するかを示す「余命」を計算したもので、平均寿命は0歳児の平均余命を意味する。

知覚過敏 歯磨き習慣も原因に

 冷たい物や熱い物などを食べると、突然ピーンと歯がしみる。痛みは四六時中あるわけではなく、刺激物がなければ消えるのであれば、象牙質知覚過敏症(知覚過敏)である可能性がある。
 歯の表面は硬いエナメル質に覆われ、内部にはやや軟らかい象牙質、さらにその下には神経や血管が入っている歯髄がある。象牙質には栄養を送るための細管がびっしり通っており、中は組織液で満たされている。何らかの原因でエナメル質が削れ、象牙質が露出すると、刺激物によってこの液体が動き、歯髄にある神経を刺激して痛みが生じる。
 持続する鈍い痛みは進行した虫歯のことが多いが、初期の虫歯の症状は、知覚過敏と区別がつきにくい。虫歯ならば初期のほうが治りやすいし、知覚過敏であるかどうか確認してもらうために、一度は歯科で診察してもらうのが望ましい。

過去ログ