時期医療計画に向けた都道府県歯担当者連絡協議会が7月18日(水)、歯科医師会館で開催され、5疾病(がん、脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病、精神疾患)5事業(救急医療、災害時における医療、へき地の医療、周産期医療、小児救急医療を含む小児医療)及び在宅医療に係る歯科医療の提供体制の確保に向けて意見交換を行った。医療計画は5年に一度見直され、今回は6回目。現行の4疾病・5事業から精神疾患及び在宅医療が加わった。
日歯広報 8月5日
時期医療計画に向けた都道府県歯担当者連絡協議会が7月18日(水)、歯科医師会館で開催され、5疾病(がん、脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病、精神疾患)5事業(救急医療、災害時における医療、へき地の医療、周産期医療、小児救急医療を含む小児医療)及び在宅医療に係る歯科医療の提供体制の確保に向けて意見交換を行った。医療計画は5年に一度見直され、今回は6回目。現行の4疾病・5事業から精神疾患及び在宅医療が加わった。
日歯広報 8月5日
全国に17ある私立大歯学部の約4割に当たる7つの歯学部で、今年度の入学者数が募集人員を下回ったことが、文部科学省の集計で分かった。募集人員割れの歯学部は昨年度から3か所減少したが、中には募集人員の2割に満たないケースもあった。
同省の集計によると、今年度の入学者数が募集人員を割り込んだのは、▽北海道医療大(募集人員に対する充足率67.5%)▽岩手医科大(61.4%)▽奥羽大(16.7%)▽神奈川歯科大(81.0%)▽鶴見大(65.2%)▽愛知学院大(91.4%)▽福岡歯科大(99%)-の各歯学部。これに対して国立大では今年度、11校すべての歯学部で定員を満たした。
奥羽大では、募集人員96人に対して志願者数が29人にとどまり、実際に入学したのは16人だった。
入学者数が募集人員を割り込む私立大歯学部の数は、2009年度12、10年度11、11年度10と推移している。