記事一覧

夏遊びの栄養補給 食事編 速やかに牛乳など口にして

夏場に屋外で遊んだりスポーツを楽しんだりする時は、水分や栄養への気配りが欠かせない。2000年シドニー五輪陸上女子1万メートル代表で管理栄養士の高橋千恵美さん(37)に、栄養面での注意点を聞いた。

 厳しい暑さの中で体を動かした後は、疲れて食欲が落ち、食事を後回しにしてしまう人も多いだろう。だが高橋さんは「体が消耗しているので速やかな栄養補給が大事。少し食べるだけでも回復具合が違います」と言う。

 そんな時に高橋さんが薦めるのが、牛乳、ヨーグルト、チーズなどの乳製品。とりあえず、たんぱく質を多く含み、のどを通りやすい物を口にするといい。フルーツや、かんきつ系の果汁100%ジュースもビタミンCが取れる。子供に「晩ご飯が食べられなくなるからダメ」などと我慢させず、適度な量を食べさせよう。

 運動中の補給に適しているレモンは、運動後にもいい。特に、おなじみのレモンの蜂蜜漬けは、ビタミンCや糖分の補給ができて理にかなっている。「皮にもビタミンCが多いので、ぜひ一緒に。硬さが気になるなら刻んだり、すりおろしたりして」。厚めの輪切りにすると、食べる時によくかむことで食欲も誘う。蜂蜜はレモン全体がかぶるくらいの量を。冷蔵庫で1週間あまり保存できるので、作り置きも可能。汁を水や炭酸水で割って飲んでもおいしい。

 少し体を休めたら食事をとろう。食欲が戻りきっていないと用意が面倒で、内容もあっさりになりがち。だが、疲れた時こそきちんと食べたい。高橋さんのお薦めは、野菜や芋などあり合わせの材料を煮たスープ。「簡単に作れて食べやすく、栄養のバランスも良い。ご飯や卵を入れればリゾットにもなります」。定番のそうめんにも野菜やハム、炒めて好みの味をつけたひき肉などを添えると、味の幅も広がり食が進む。

 高橋さんは陸上選手を引退後、5年間の学校の事務職を経た後に聖徳大(千葉)に通って栄養学を学んだ。選手時代に夏でも毎日厳しい練習があり、「体を元気な状態に保つため、水分補給や栄養の大切さを実感した」のが動機という。スポーツ選手でなくても体の中から元気でいたいもの。ちょっとした気配りで夏を乗り切ろう。

『は、は、は、歯のおはなし、歯科詩集』  待合室に素敵な一冊 いかがですか?

漫画家、作詞家、詩人でもあり、アンパンマンの原作者としても有名な、
やなせたかし氏が、季刊『詩とファンタジー』に連載した「歯とファン
タジー」を中心に、新作を加え単行本化したユニークな詩画集です。本
年6月にかまくら春秋社から発行されたもので、内容は霊長空隙や、ア
ンデルセンの歯痛、8020運動などを題材とした楽しく、ためになる詩と
挿絵が65ページにわたり、満載されています。巻末には日歯大久保会長
との対談、また、付録として大久保会長が監修した『詩』と『歯』の豆
知識 Q&Aも収載されています。やなせ氏は1919年生まれで、90歳を超え
ていますが、まだ、自分の歯も残っているとのことで、対談の中でも歯
に対する思い入れを強く語られています。それらが詩画に反映されてい
るようです。この素敵な本、皆さんの歯科医院の待合室に一冊、書斎の
本棚にももう一冊、 いかがですか!

倒産した医療機関の数、4年ぶりに増す

東京商工リサーチの調査(7月11日発表)によれば医療機関の倒産件数
が4年ぶりに増加したことが明らかになった。全国の医療機関のうち、
今年の1月から6月にかけて倒産した件数は20件で、昨年度の同じ期間
においては15件だったため、5件ほど増えたことになる。倒産の内訳と
しては、病院が4件、一般の診療所が10件、歯科診療所6件だった。倒
産の理由については、経営主体の破産が16件で最多となっている。一
般診療所では10件のうち9件が、歯科診療所では6件すべてが破産によ
る倒産だった。このうち再建を目指す「民事再生」は病院の1件のみで
ある。医療機関の1月~6月の上半期の倒産は2009年の39件がピークだ
ったため、増加したのは4年ぶり。なお、負債総額は80億9000万円。
札幌市でも7月26日に中央区で業界大手の医療法人 歯科診療所が事業
を停止し、自己破産の方向での処理に向かっている。こちらの負債額
は約1億円とのことである。

過去ログ