記事一覧

空腹感

食物を食べたいと思うことを空腹感といいます。でも、単に胃が空っぽになったから食べたいと思うのではありません。摂食中枢は血液中の糖分と遊離脂肪酸の量を感知します。食事をして血液中の糖分が増えると摂食中枢は活動を低下させます。そして食事から相当な時間を経ると、血液中の糖分は全身で消費され減っています。この時、体がエネルギー不足になるのを防ぐために、脂肪組織にためてあった脂肪が分解され、血液中に遊離脂肪酸として出てきます。こうして血液中では糖分は減って遊離脂肪酸が増えるのですが、この変化を摂食中枢が感知して「おなかが減った!」と自覚することになるのです。
                          北海道新聞 2013.9.11

介護自己負担2割に

 厚生労働省は24日、現在は一律1割となっている高齢者介護サービス利用の自己負担割合を、夫婦の年収が3百数十万円を越える世帯で2割へ引き上げる方向で検討に入った。介護保険法改正案を来年の通常国会に提出し、2015年度からの実施を目指す。単身世帯は年収250万~300万円程度を基準に検討する。対象は合わせて数十万人になる見通し。
                      北海道新聞 2013.8.25

過去ログ