記事一覧

豊中 「歯科版ドクターヘリ」目指し 送迎で通院負担減

入れ歯の製作などの特殊治療を専門とする豊中市の歯科医院が、自家用ヘリによる患者の送迎サービスを始めた。自身もヘリパイロットという院長が「交通の不便な僻地(へきち)の患者にも気軽に治療を」と、自費でヘリを購入。将来は地震や水害の被災地へ歯科医を空路で送り込む「歯科版ドクターヘリ」の運航も目指す。【山口起儀】

 送迎サービスを導入したのは大前歯科医院の大前太美雄院長(46)。2年前、ヘリで大阪市上空を遊覧飛行した際、遠方の患者を空路で送り迎えすることを思いついた。米国製の小型ヘリ(4人乗り)を導入、運航は舞洲(まいしま)ヘリポート(大阪市此花区)を拠点とする小川航空に委託している。

 送迎の範囲は、舞洲から片道60分圏内。近畿全域に加え東海、北陸、中四国の一部に約100カ所の発着地点を用意した。舞洲から医院までの移動時間を足しても60~90分程度で「遠方からの通院の負担を減らせる」とメリットを強調する。

 かみ合わせを正確に計測する装置の発明など五つの特許を持つ大前さんは、精密な入れ歯を作る。患者は全国から訪れる。歯槽(しそう)膿漏(のうろう)で総入れ歯になる20~40代の患者も増えており、「多忙な現役世代の通院時間の短縮にもつながる」と説明する。

 「十分に通院圏内」と高松市に住む患者の会社員の男性(42)は語る。先月7日、入れ歯の点検のため2年ぶりに医院を訪れた。前回は自分の車を運転したが、今回は時間短縮のためにヘリを選択。舞洲までの片道50分の飛行を終え、「ほとんど揺れず快適だった」と振り返った。

 ヘリ利用料は、片道30分の地点で1回の診療(2往復分)につき約15万円程度。相乗りも可能で3人の場合は1人約5万円。1泊2日で総入れ歯を自由診療で仕上げる場合は、ヘリの料金や提携ホテルでの宿泊費込みで100万円程度という。料金は高いが、男性は「歯槽膿漏の痛みがつらかった。歯はこの先の人生で重要なので費用は二の次」と、ローンを組んだ。

 大前さんは災害時のヘリの活用も想定。歯科技工士とともに被災地へ乗り込めるようにと、今年2月にヘリ操縦士の資格を取得した。民間の自家用機の所有者が日本赤十字社の災害救援に協力する「赤十字飛行隊」に参加する予定で、「阪神大震災や東日本大震災では、入れ歯を置いたまま逃げた人も多かった。避難所での診療支援など歯科医の活躍の余地は大きい。使いやすい料金にすることも今後の課題だ」と話している。

過去ログ