記事一覧

ストレスとお口の関係ストレスとお口の関係

ストレスとは、外的要因による刺激や圧力(ストレッサ―)に対する
反応のことをいいます。
ストレス反応にはイライラや抑うつなどの心理面、頭痛や胃痛などの身体面、
飲酒量や喫煙量の増加などの行動面などがあります。

ストレス状態が続くと、免疫力が下がり
感染症である歯周病が発症・悪化することがあります。
お口も乾くため、むし歯や口臭などのリスクも高くなります。
イライラして食いしばりや歯ぎしりが多くなると
歯周病が重症化することもありますし、
食いしばりや歯ぎしり、また頬づえなどは顎関節症にも関係します。

ストレスがあると食事の時に使う筋肉の緊張が高くなり、
噛み合わせの異常などにより、筋肉の痛みや顎関節の障害を
引き起こすことがあります。
食いしばる癖のある方は、定期的に噛み合わせの力を抜くように気を付けたり、
舌の位置を正しい位置におさめるようにするのも効果的です。

▼参考:顎関節症の原因は?(東京医科歯科大学顎顔面外科学分野サイト)
 https://k.d.combzmail.jp/t/sw0d/i01e4kq0hvwbxy0ysl6lY/dent/os1/info-tmd-03.html

過去ログ