記事一覧

春とは言えない降雪

北海道では、未だ雪が降り春とは言えない季節です。一方 「春眠、暁を覚えず」― 春は桜、そして睡眠の季節。そんな睡眠について、
国立循環器病研究センターから驚くべき研究内容が発表されました。それは
枕との関係。高くて硬い枕が「特発性椎骨動脈解離」を誘発し、脳卒中の
リスクを高めるというものです。
 この病気は首の後ろ側にある椎骨動脈が裂けてしまうもので、若い世代(15~
45歳)で発症する脳卒中のうち8~10%を占めています。研究チームは特発性
椎骨動脈解離の患者の一部が極端に高い枕を使うことに着目。2018~23年の間、
この病気と診断された53人(26~79歳)と年齢と性別が同じ他の病気の患者53人
について、枕の高さや硬さを調査しました。普通の枕(高さ12cm未満)と高い枕
(高さ12cm以上)と極端に高い枕(高さ15cm以上)で見ると、高い枕では特発性
椎骨動脈解離患者は他の病気の患者と比べ約2倍、極端に高い枕では約9倍と枕の
使用比率に顕著な差がありました。枕が高いほど発症割合が高くなり、枕が硬い
ほど発症との関連が強くなるという結果でした。
 国立循環器病研究センターでは、この症状を「殿様枕症候群」と名付け、
若い人がスマートフォンやタブレット、テレビなどを見るため枕を高くする睡眠
習慣を指摘。現代病として警鐘を鳴らしています。江戸時代の随筆に「寿命三寸
楽四寸(約12cmの枕は楽だが約9cmの方が長生きするという意味)」という言葉が
残っています。先人たちは、枕の高さが健康に関わると自然と気づいていたのか
もしれません。

過去ログ