記事一覧

歯周病は”糖尿病の合併症”

歯周病がリスク因子になり得る全身疾患として「心臓血管疾患」「感染性心弁膜症」「糖尿病」「慢性閉塞性肺疾患」「低出生体重児・早産」などが報告されているという。歯周病が全身に影響を与えるメカニズムについてすべて証明されたわけではないが、その一つとして歯周病関連細菌やその菌体成分が血行性あるいは経気道的に標的臓器に到達し、直接作用するなどの可能性が考えられると指摘した。
 なかでも糖尿病との関連については、糖尿病になると血糖値が上昇し、それを抑制しようとインスリンが過剰に分泌。その結果、インスリンが効きにくい状態に陥るという。
 すると「好中球機能不全」「微小循環障害」「AGEによる炎症性組織破壊」「コラーゲン合成の阻害」「線維芽細胞の機能異常」が起こり、これらが歯周組織を破壊するファクターになり得る。
                  化学工業日報 2010.6.11

こども歯みがき教室

内容 講話、個別歯磨き指導
 日時 7月30日(金)午後1時から、午後2時30分から
 場所 健康相談室(第二庁舎3階)
 対象 3歳以下の乳幼児と保護者
 定員 10組
 申込 健康推進課 ℡25-6315

歯つらつ健口セミナー・相談

内容 講話「笑顔いきいき・表情を整えるセルフケア」、歯や口に
ついての個別健康相談
 日時 7月26日(月) 午前10時から
 場所 問診指導室(第二庁舎3階)
 申込 健康推進課 ℡25-6315

旭川歯科学院専門学校について これからの衛生士のニーズについて

歯科衛生士は、歯科医師のアシスタント業務だけ行う歯科助手とは違い、実際に患者さんに向き合って、予防処置(歯石除去、フッ素塗布など)や保健指導(歯磨き指導、嚥下摂食指導など)を行う仕事です。
 歯科医師が虫歯や歯槽膿漏の治療のスペシャリストであるなら、歯科衛生士は『予防のスペシャリスト』なのです。そのためには旭川歯科学院のような歯科衛生士専門学校での3年間修学の後、国家試験に合格し歯科衛生士の資格を取る必要があります。

 もっと旭川歯科学院の事を知りたい方は!!本年度もオープンキャンパスを実施します。
 6月19日、7月24日、9月11日、10月16日の4日間です。お電話にてお申込み下さい。 ℡0166-61-1022
              H22.7月号

動物園②

ファイル 1568-1.jpg

 今年できた建物です。わしが数匹います。池には、鮎が泳いでおりいつでもわしが採れるようになっています。坂東さん自慢の場所です。ところでわしは、どこにいますか?

旭山動物園開園です。

 ゴールデンウィーク半ば動物園に行く方が多いようです。昼で2キロの渋滞この方々が、動物園に着くのは多分2時過ぎでしょう。閉演は、4時ですので大変ですね。

6月4日~10日は歯の衛生週間 親子のよい歯のコンクール

一次審査 日時 4月22日~5月15日
 会場 保健所歯科診療室(第二庁舎3階) 

最終審査 日時 6月5日(土)
 会場 旭川歯科医師会館(金星町1)
対象 平成21年4月1日~22年3月31日に3歳児健康診査を受診
した幼児と親
申込 健康推進課 ℡25-6315

旭川医大歯科口腔外科の治療ボランティアについて

 旭川医科大学では、「口唇口蓋裂」の治療ボランティアとして、大学病院の歯科口腔外科医師、麻酔科医氏、看護師で医療チームを結成し、ベトナムで医療援助活動をおこなっている。
 現地の医療制度は、日本のように保険制度や医療支援制度が整備されていないため、口唇口蓋裂治療を受けられる子供は、一部の富裕層であり、貧しい家庭や医療過疎地域の子供たちは、適切な時期に適切な治療が受けられない。活動の実際は、大学病院から持参した手術器具等を準備し、手術をしている。
 今回で、旭川医大歯科口腔外科からの参加は3年連続となったが、この活動を通じて世界各地に十分な医療を受けられない人々が、いまだ大勢いることを認識させられる。
        北海道経済 4月号

過去ログ