記事一覧

親子のよい歯のコンクール

日所 ●1次診査=(表のとおり)いずれも保健所歯科診療室(第二庁舎3階)
      5月20日(火)
      5月21日(水)
      5月22日(木)
      5月28日(水)
      5月30日(金)
      6月 4日(水)
      6月 6日(金)    午後3時30分~4時30分

      6月 1日(日)
      6月 7日(土)    午後1時~3時

    ●最終診査=6月21日(土) 大雪アリーナ(神楽4の7)
 対象 平成25年4月1日~同26年3月31日に3歳児健康診査を受診した幼児と保護者
 申込 健康推進課 ℡25-6315

旭川医科大学歯科口腔外科同門会学術講演会の御案内

日時:平成26年7月5日(土)
 場所:旭川グランドホテル
    講演会 16:00~18:00 質疑応答含
    懇親会 18:00~
 内容:『訪問診療の医科歯科連携について』(仮題)
    講師・クリア歯科クリニック
       院長 藤田浩孝先生
      ・医療法人社団みどりの里 リバータウンクリニック
       院長 鈴木康之先生
    座長・医療法人回生会大西病院
       理事長 大西智和先生
 会費:講演会 1,000円(旭川医大口腔外科同門会会員は無料)

大人歯みがき教室

内容 歯の健康維持についての講話、歯磨きのアドバイス
 日時 6月9日(月) 午後2時から
 場所 神楽公民館(神楽3の6)
 申込 健康推進課 ℡25-6315

≪アイフェスタin旭川≫

日時:平成26年7月13日(日)
   10:00~16:00

場所:旭川市障がい者福祉センターおぴった 会議室1、2、3
   (旭川市宮前通東4155-30)

入場料:無料

内容:①視覚障がいに関する最新便利グッズ展示・紹介
    拡大読書器、音声トーカー、遮光眼鏡、視覚障がい者が使いやすい携帯電話、その他の生活に役立つ便利グッズ
   ②体験
    音声パソコン、白杖、盲導犬、視野狭窄体験ゴーグル
   ③相談
    旭川市による福祉制度・障害年金相談

主催:日本網膜色素変性症協会北海道支部

後援:旭川市、(一般財)北海道難病連、北海道眼科医会

問い合わせ:090-9528-5677 大隅

歯やお口の健康にまつわる内容の番組が放映されます。

患者さんとの話題作りにも寄与すると思いますので、ぜひご覧ください。
☆放送日時:平成26年6月6日(金)
  午前10時5分~午前10時15分(10分間)

☆放 送 局:NHK 総合テレビ

☆番 組 名:くらし☆(きらり)解説

☆タイトル:「虫歯って、感染症?生活習慣病?」


○内容
「歯と口の健康週間」をきっかけに、虫歯への基本的な理解と、
その有効な対策を国民に考えてもらうことをねらいとして、
虫歯菌の感染と、特に食事や歯みがき等の生活習慣が、虫歯の
罹患にどのように関わってくるか等を中村 幸司NHK解説委員が
解説する予定です。

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu/kurashi/

(当番組は日歯の広報より視聴お勧めの連絡が来ております)
(放送日時、内容等は局側の事情で変更される場合があります)

「徳島県におけるがん患者歯科医療連携についての特集」 ~おはよう日本

5/24(土)午前6:00~同7:30 放送局:NHK 総合テレビ
徳島県におけるがん患者歯科医療連携についての特集が「おはよう日本」
番組内にて放送されます。
http://www.nhk.or.jp/ohayou/
(当番組は日歯の広報より視聴お勧めの連絡が来ております)
(報道番組のため、時間、内容が変更になる可能性があります)

「老化防止は口と歯から」  ~団塊スタイル

5/23(金)午後8:00~同8:45 放送局:NHK Eテレ
老化防止は口と歯から唾液で判断口くう年齢歯周病に!? 
口の体操で若さを保つ。
http://www.nhk.or.jp/dankai/bangumi/num108/index.html

歯周病ケア普及歯科健診

内容  歯周病検査、歯周病の予防・改善指導
 場所  同健診の実施医療機関
     ※各支所・公民館等で配布しているチラシや、HP健康推進課の「歯の健康情報」に掲載。受診する場合は、事前に医療機関に申込みが必要。
 対象  今年度中に満30・40・50・60・70歳だった方、妊産婦で職場等の歯科健診を受ける機会がない方(治療中の方は対象外)
 料金  500円(70歳の方は無料。その他の方も免除制度あり)
 持ち物 健康保険証ほか
     ※妊産婦は受診券と母子健康手帳。
 その他 健診後、精密検査や治療が必要な場合は、保険診療の対象
 詳   健康推進課 ℡25-6315

過去ログ