記事一覧

市民公開講座

ファイル 2465-1.pdf

2月4日に市民公開講座にて発表します。是非ご参加ください。

子ども歯みがき教室

 内容 講話、個別歯磨き指導
 日時 12月26日(月) 午後1時から、午後2時30分から
 場所 健康相談室(第二庁舎3階)
 対象 3歳以下の乳幼児と保護者
 定員 各回6組
 申込 健康推進課 ℡25-6315

「世界一受けたい授業」 ~噛み合わせの重要性~

各界の最強講師じんが個性的な授業を展開するアカデミックバラエティ番組STV-TV(日本テレビ系列)の人気番組「世界一受けたい授業」で、歯科の分野から「咬合」について、録画撮りが終わり12月3日(土)に放送が決まったとの情報がありました。番組のテーマは「噛み合わせの重要性」で、番組出演のタレントの口腔内、顎関節、全身への影響審査、噛み合わせ、姿勢の変化、身体能力の変化として全身に与える影響を実験します。よく噛める入れ歯の噛み合わせや口腔周囲筋のリハビリなどが予定されています。番組で授業を担当するのは、日本歯科大学新潟生命歯学部歯科補綴学第1講座教授の小出馨先生です。歯科について視聴者が一般的に考えている「削って詰める」「きれいな歯を入れる」だけでなく、全身の健康に大きく影響を与える領域であることの説明と、歯科の重要性を視聴者にも理解してもらう内容となっているようです。今後は歯科の治療範囲拡大を予測させるものと期待したいものです。この番組を見た患者さんから大きな反響も予想されますので、是非とも12月3日(土)午後7時56分からの「世界一受けたい授業」をお見逃しのないようご案内いたします。

歯つらつ健口セミナー・相談

内容 講話「息さわやか(口臭予防)アドバイス」、
歯や口についての個別健康相談
 日時 12月5日(月) 午後1時30分から
 場所 問診指導室(第二庁舎3階)
 申込 健康推進課 ℡25-6315

リフレケアH新発売記念講演会「口腔ケアセミナーIN旭川2011」

日時 平成23年11月23日(水・祝)13時~16時30分
会場 旭川トーヨーホテル2F(旭川市7条7丁目右1号)
内容 口腔ケアの必要性と口腔乾燥への効果的対応について講師
    に藤田先生と札幌から西円山病院歯科診療部長の藤本先生
    をお招きしてセミナーを開催いたします。
主催 ビーンスターク・スノー株式会社 
後援:旭川歯科医師会、北海道衛生士会旭川支部
お問い合わせ ビーンスターク・スノー株式会社事務局 FAX03-3226-2415
備考 参加:200名 無料(申し込み順)

こども歯みがき教室

 内容 講話、個別は磨き指導
 日時 11月21日(月) 午後1時から、午後2時30分から
 場所 健康相談室(第二庁舎3階)
 対象 3歳以下の乳幼児と保護者
 定員 各回6組
 申込 健康推進課 ℡25-6315

第6回 旭川地区在宅ケアを育む会 市民公開シンポジウム

【地域で支える認知症 ~共に生きるため~】

  入場無料、申し込み不要

 とき :平成23年11月13日(日)14:00~16:00(開場13:30)
 ところ:旭川市大雪クリスタルホール 定員300名
     旭川市神楽3条7丁目 ℡0166(69)2000

 「司会」大田内科消化器科クリニック院長  大田人可
     東光・千代田地域包括支援センター 石山武浩

 「シンポジスト」 1.家族の立場から
            旭川認知症の人と家族を支える会 代表 神戸紀美子

          2.地域包括支援センターの立場から
            豊岡・東旭川地域包括支援センター センター長 青山こずえ

          3.医師(プライマリーケア)の立場から
            北星ファミリークリニック院長 八藤英典

          4.通所訪問サービスの立場から
            さわやかサービスセンター所長 伊藤義文

          5.施設(グループホーム)の立場から
            グループホームぞうさん施設長 西塔昭代

          主催/旭川地区在宅ケアを育む会

いつまでも口から食べようシンポジウム開催せまる

来たる11月8日(火)札幌共済ホールにて、「いつまでも口から食べよ
うシンポジウム~脳の老化とその予防~」が開催されます。
テレビでおなじみの脳科学者、澤口俊之氏に『元気で生き生き生きる
~脳の若返りと噛み合わせ~』と題し講演していただきます。
参加ご希望の方は、はがきに、住所、氏名、年齢、職業、電話番号を
明記の上、ご応募ください。折り返し聴講券を郵送いたします。
FAXまたはメールでも受付ます。
※10月31日(月)当日消印有効

過去ログ