げっぷやおならは誰でもするもの。ただ、回数が多いと気になる。ストレスや緊張が高まると、無意識に歯をかみしめてつばと一緒に空気をのみ込むのを繰り返すようになることがある。これが原因ならかみしめないようにしたり姿勢を直したりすれば改善するという。高齢者などは逆流性食道炎の可能性もあり、薬を服用すると治まることが多い。
空気をのみこまないように気をつければ、おならも減るケースが多い。ただ、食事や薬の影響によって、食べ物の消化などを助けるため大腸に多数生息している腸内細菌の種類や分布が変わり、おならが増えることがある。大腸の運動異常でガスが大腸の上方にたまっておなかが張る症状を訴える女性もいるが、こうしたケースではおならが増えることはないという。
まれだが、食事内容はいつもと変わらないのに、おならのにおいが急に変わり下痢などになったら病気の可能性もある。一度医師の診察を受けるのがよいだろう。
日本経済新聞 2009.7.19