記事一覧

【北海道】道内検出15人は全員が札幌 耐性インフル 集中の理由分からず

国立感染症研究所の検査で、タミフルやラピアクタなどの抗ウイルス薬に耐性を持つH1N1型のインフルエンザウイルスが確認された全国の患者20人のうち、道内の15人はすべて札幌市内で検出されたことが29日わかった。札幌市保健所が同日、明らかにした。市保健所は、感染が札幌に集中した理由について「特定できない」としている。

 市保健所によると、15人は、10歳未満が男7女2の計9人で、10代は男1人、20代が男2女1の計3人、40代が男女各1人。いずれも重篤な症状は出ていない。抗インフルエンザ薬のリレンザやイナビルは効果があるという。

 国立感染症研究所は今月6日、市保健所などが送ったインフルエンザ患者6人の検体から耐性ウイルスを検出したと発表した。このうち、肺炎を発症した女性については、市内の医療機関が独自に検体を送ったもので、この医療機関が同研究所の調査統計の対象となる保健所などに含まれていないため、今回の15人には含まれていない。

 このため、新たに札幌市内で耐性ウイルスが確認された患者は10人となる。

 道によると、岩見沢保健所管内で耐性ウイルスの疑いがあるウイルスを検出したと17日に発表した患者3人については、国立感染症研究所で確認中という。
北海道新聞 2014年1月30日(木) 配信