医薬品製造機器および医薬総合コンサルティングを手掛けるモリモト医薬(大阪市西淀川区、盛本修司代表取締役)は、医療用製品に参入し、服用補助ゼリーキットおよび高速簡易懸濁注入器を発売した。服用補助ゼリーキットは携帯型のゼリー状オブラートで、水が不要でコップやスプーンがなくても服用できる。嚥下障害患者向け高速簡易懸濁注入器は10分で懸濁できるディスポーザブルキットで、透明フィルム素材のため中の状態が確認できる。
盛本氏が武田薬品工業で製剤研究に長年携わった経緯から、同社はゼリー製剤や服薬用補助剤、新剤形医薬品などの開発にも取り組んできた。今回投入した2製品はその成果。
嚥下困難者向け服用補助ゼリーキットには医療向けの「GTパック」、一般向け「のめるモン」がある。フィルムキットにゼリーがセットされ、反対口から薬剤を入れゼリーを押し出して薬剤を包む仕組み。スプーン形状のフィルムでそのまま飲める。
のめるモンは4月26日からアマゾンでネット販売を開始しており、ドラッグストアでの販売やアウトドアメーカーでのOEM(相手先ブランドによる生産)供給も目指す。同社は60億円という服薬補助ゼリー市場の拡大につながると期待する。
一方、胃瘻や腸瘻、経鼻胃管の嚥下障害患者に経管投与を行う際に用いるのが高速簡易懸濁注入器「クイックバッグ」。薬剤とお湯(55度C以下)を入れ10分で完了。透明フィルムのため懸濁状態が確認でき、取り間違いもないうえチューブ詰まりも抑えられる。手揉みで薬剤崩壊を促進できる。粉砕不要のためコンタミの恐れがない。ディスポーザブルのため、洗浄・乾燥の必要もないなどトータルコストも削減できる。