記事一覧

約1~4割がメタボ脱出 特定保健指導で/厚労省

20年度から始まった特定健診・保健指導の効果を検証していた厚労省のワーキンググループ(WG)は4月18日、中間報告をまとめた。それによると、特定健診を受診し、メタボ該当者・予備群とされた人のうち、特定保健指導の「積極的支援」を終了した男性の約2~3割、女性の約3~4割が1年後の特定健診で「メタボ非該当」と判定された。「動機付け支援」の終了者でも男性で約2~3割、女性で約1~2割がメタボから脱出した。特定保健指導の終了者は、指導を受けなかったり、中断した人に比べ、各年度、全ての性・年齢階級別で、腹囲、BMI、体重が大きく減少。血糖、血圧、脂質などの数値も改善していた。
 例えば腹囲は20年度と21年度の比較で、男性が約2.2センチ、女性は3.1センチ減少した。体重もこの間、男性で1.9キロ、女性で2.2キロ減少した。