記事一覧

インフルエンザが大流行の恐れ

今冬はインフルエンザが昨年11月中から広がりはじめ、国立感染症研究
所感染症情報センターが1987年に調査を開始して以来、最速の流行とな
っている。
同センターが12月26日にまとめた速報値によると、「第50週」(12月10日~
16日)の定点当たり報告数は5.67件に達し、全国的な流行開始の指標とさ
れる「1.0」を大幅に上回る勢いになっている。インフルエンザの流行は、学
校や会社が休み(年末年始休暇)に入ると、いったんは落ち着くものの、休
み明けには再び加速する可能性がある。

今シーズンは10月中旬から報告数が増え始め、12/26の速報値によれば
50週時点の定点当たり報告数は都道府県別では、北海道(18.8)、岡山県
(3.8)、埼玉県(9.6)、葉県(8.9)、神奈川県(8.8)などの順で、厚生労働省に
よれば、特に心臓や呼吸器系の疾患がある人や高齢者、小児がかかれ
ば最悪の場合、死に至ることもある。06年には865人(うち82%は65歳以上)
がインフルエンザにより死亡しているといい、注意を呼び掛けている。

感染経路はせきやくしゃみ等に伴う飛沫による空気感染であるので、特に
歯科では交叉感染の機会が高いと考えられる。インフルエンザと“単なる
風邪”との違いは風邪はのどの痛み、鼻水、くしゃみや咳などの症状が中
心、一方インフルエンザは、そういった症状のほかに38度以上の高熱、頭
痛、関節痛、筋肉痛など全身症状が強く見られる。
さらに、気管支炎や肺炎、乳幼児の場合はインフルエンザ脳炎など合併症
を引き起こす可能性もあり、病原となるウイルスもインフルエンザと通常の
風邪では異なっている。
(国立感染症研究所感染症情報センター 主任研究官・安井良則氏)
 予防対策を心がけ、万全の注意を払いたいものです。

インフルエンザの感染予防についてはこちらを参照!
http://www.yoshida-pharm.com/information/dispatch/dispatch86.html