記事一覧

第16回 医療者・介護者・福祉者のための ケアカフェあさひかわ

 日時  平成26年4月24日(木)18:30~20:30
 場所  旭川市市民活動交流センター CocoDeホール
     (旭川市宮前通東 ℡0166-74-4151)
 テーマ 『口・歯』(テーマは月替わりです)
 対象者 ケアに関する・携わる方はどなたでも ~子育てから医療・介護まで
 参加費 無料

第11回日本口腔ケア学会総会・学術大会 キックオフセミナー(第1回)のご案内

 日時: 2014年3月29日(土) 12:50~15:00(受付開始 12:00)
 場所: 旭川市市民活動交流センターCocoDe(〒078-8329 旭川市宮前通東)
 参加費:1,000円(当日お支払ください) 定員:100名

講演1 「多職種で実践する食べるための口腔ケアと口腔リハビリ」 源間隆雄先生

講演2 「最後まで口から食べる:栄養ケアチームの実践」 川邊弘美先生

講演3 「重症心身障害児の在宅での経口摂取・口腔ケアの実践」 白瀬幸絵先生

人口構成の変化に応じた 歯科医療の体制構築に努力

日医、日歯、日薬の三師会は2月12日(水)、平成26年度診療法報酬改定が答申されたのを受けて、日医会館で合同記者会見を開催し、見解を示した。大久保会長は、「三師会として『医療再興』という大義の下で一致団結し、国民の健康を守っていきたいという強い思いを示してきた」とした上で、「国民の人口構成の変化等に応じてどのような歯科医療が提供できるのか、厳しい限りある財源の中で努力してきた」と苦労をにじませた。
                             日歯広報 2月25日

[歯科医師国試] 26年2月実施歯科医師国試の合格率63.3%、新卒は73.3%

厚生労働省は3月18日に、第107回歯科医師国家試験の合格発表を行った。試験は、平成26年2月1日および2日に、全国7ヵ所で実施された。

 受験者数は3200人(うち新卒者数2241人)、合格者数が2025人(うち新卒者数1642人)で、合格率は全体で63.3%。新卒者の合格率は73.3%であった(p1参照)。

 合格者の男女比は、男性59.0%(1194人)、女性41.0%(831人)で、合格率は男性59.8%、女性69.1%となった(p22参照)。

 

むせや誤嚥を起こす食べ物

一見食べやすく工夫されている「キザミ食」は、お口の中でバラバラになり、まとまりにくくなります。
よく噛めていない状態で無理に飲み込もうとすると、むせや誤嚥の危険が高まります。

食べたり飲んだりしにくい食材
さらさらした液体
お口の中でまとめにくい物、バラバラになる物
パサパサしている物、乾燥している物
粘度の高い物
噛み切りにくい物
お口の中や喉に付着しやすい物

注意が必要な食べ物

安心して食べるために
お口の機能の低下によって、食べること、飲み込むことが困難になってくると、生命の危機を招いてしまいます。
その方の食べたり飲んだりする働きがどの程度なのか、どのような状態にあるのかを日常の様子から判断し、状態に合ったお食事のかたちを整えましょう。

嫌いな食べ物誰にでも好きな食べ物、嫌いな食べ物があると思います。
好きな食べ物はしっかり味わって食べようとしますが、嫌いな物をどうしても食べなければならない場合、噛む回数が減り、飲み込みが難しくなってしまいがちです。

むせや誤嚥を起こす食べ物一見食べやすく工夫されている「キザミ食」は、お口の中でバラバラになり、まとまりにくくなります。
よく噛めていない状態で無理に飲み込もうとすると、むせや誤嚥の危険が高まります。

ファイル交換ソフトに御注意

先日、ファイル交換ソフトに起因する個人情報の流出事故が歯科医師
会会員に起きた例について日歯より報告があった。ファイル交換ソフ
トはファイル共有ソフトとも呼ばれ、要は複数のコンピューター(サ
ーバーも含む)間でファイルのやり取りを可能にするソフトである。
このソフトがインストールされているコンピューターは操作を誤った
り、ウイルスに感染した場合にはコンピューター上のファイルが外部
に流出する。もちろん、ウィルスも拡散し、パソコン上のファイルは
ゴミ箱内のファイルに至るまで流出の危険性がある。防止策は、第一
にファイル交換ソフトを仕事用のパソコンにはインストールしないこ
と。第二にウイルス対策ソフトを導入し、定期的にアップデートする
こと。第三には、個人情報等含まれた、秘匿性の高いファイルやメー
ルは、コンピューター内に保存しないこと。どうしても保存しなけれ
ばならない時はUSBメモリー、SDカードなどの外部記憶装置へ保存す
べきである。

第107回歯科医師国家試験 大学別の合格発表について

学校名 総数新卒 既卒
受験者数合格者数合格率 受験者数合格者数合格率 受験者数合格者数合格率
北海道医療大学歯学部
(東日本学園大学歯学部を含む) 121 73 60.3% 89 62 69.7% 32 11 34.4%
北海道大学歯学部 57 52 91.2% 54 50 92.6% 3 2 66.7%
岩手医科大学歯学部 117 65 55.6% 68 43 63.2% 49 22 44.9%
東北大学歯学部 67 56 83.6% 54 47 87.0% 13 9 69.2%
奥羽大学歯学部
(東北歯科大学を含む) 151 61 40.4% 90 43 47.8% 61 18 29.5%
明海大学歯学部
(城西歯科大学を含む) 131 88 67.2% 105 82 78.1% 26 6 23.1%
日本大学松戸歯学部 176 128 72.7% 134 105 78.4% 42 23 54.8%
東京医科歯科大学歯学部 73 54 74.0% 67 52 77.6% 6 2 33.3%
東京歯科大学 139 119 85.6% 126 109 86.5% 13 10 76.9%
日本歯科大学 139 107 77.0% 105 88 83.8% 34 19 55.9%
日本大学歯学部 138 114 82.6% 118 104 88.1% 20 10 50.0%
昭和大学歯学部 98 67 68.4% 85 61 71.8% 13 6 46.2%
神奈川歯科大学 156 90 57.7% 112 82 73.2% 44 8 18.2%
鶴見大学歯学部 167 100 59.9% 120 87 72.5% 47 13 27.7%
新潟大学歯学部 57 48 84.2% 52 46 88.5% 5 2 40.0%
日本歯科大学新潟生命歯学部 137 90 65.7% 80 69 86.3% 57 21 36.8%
松本歯科大学 163 77 47.2% 73 48 65.8% 90 29 32.2%
朝日大学歯学部
(岐阜歯科大学を含む) 169 96 56.8% 110 68 61.8% 59 28 47.5%
愛知学院大学歯学部 140 118 84.3% 122 111 91.0% 18 7 38.9%
大阪歯科大学 180 112 62.2% 118 90 76.3% 62 22 35.5%
大阪大学歯学部 71 61 85.9% 64 55 85.9% 7 6 85.7%
岡山大学歯学部 59 47 79.7% 54 43 79.6% 5 4 80.0%
広島大学歯学部 66 51 77.3% 58 49 84.5% 8 2 25.0%
徳島大学歯学部 60 54 90.0% 50 49 98.0% 10 5 50.0%
九州歯科大学 119 95 79.8% 109 91 83.5% 10 4 40.0%
九州大学歯学部 65 43 66.2% 57 40 70.2% 8 3 37.5%
福岡歯科大学 132 83 62.9% 93 69 74.2% 39 14 35.9%
長崎大学歯学部 68 57 83.8% 56 49 87.5% 12 8 66.7%
鹿児島大学歯学部 72 61 84.7% 63 56 88.9% 9 5 55.6%
認定及び予備試験 7 2 28.6% 1 0 0.0% 6 2 33.3%
総合計 3,295 2,269 68.9% 2,487 1,948 78.3% 808 321 39.7%

過去ログ