記事一覧

メリークリスマス!

ファイル 465-1.jpg

家族でクリスマスです。
在宅訪問で患者さんの奥さんから頂いたサンタの手作り帽子をかぶり親子3人で水入らず。高3受験生です。

朝テニス 納会

ファイル 464-1.jpgファイル 464-2.jpg

朝テニスも今年終了し、半年一緒にテニスした仲間との盛り上がりでした。2次会では、カラオケなどを歌い大いに盛り上がりました。来年もよろしくお願いします。

11月なのにー15℃、それでもスポーツジム通い!

ファイル 463-1.jpg

寒い冬到来です。皆さん御自愛ください。

ケアカフェ 旭川に参加しました。

ファイル 462-1.jpg

介護・医療のコミュニティのケアカフェに参加しました。
今回のテーマは、「仲間」で仕事・趣味・教育・家庭など様々な
仲間について話し合いました。
医師と看護師との連携や介護の現場でのやりとりなど職種によっては、仕事仲間でも判断の難しさを話し合いました。その中で高校3年生の学生が、これから介護の仕事に従事したいので皆さん仲間に入れてほしいとのこと頼もしい限りでした。

道北口腔保健センター特別講演が開催されました。

ファイル 461-1.jpg

11月22日当センターにて上記講演がありました。
演者は、東京歯科大学阿部伸一先生
講演は、幼児・学童期から高齢者に至る咀嚼・嚥下機能の獲得と衰えと題して解剖の立場からどのように筋肉が成長し、衰えるかを実際の解剖のスライドで拝見しました。写真は、左はら三戸会長、阿部教授、藤田副会長です。

第32回日本障害者歯科学会に参加しました。

ファイル 460-1.jpg

 平成27年11月7、8日名古屋国際会議場にて上記学会が開催されました。テーマは、「治療から予防へ そして支える歯科医療へ」でした。先天的疾患の障害者の高齢化が顕著に加え、後天的疾患(脳血管障害、認知症他)に罹患した高齢の寝たきりの方への訪問診療が地域口腔センターならびに歯科医院が増加しております。また、医科にとどまらず介護関連職員(ケアマネ、包括支援センター他)、施設など多職種との連携の必要性が高まっています。また、今回のテーマにもあるようにキュアからケアへとシフトしている高齢化社会への対応を考える良い機会でした。

旭川歯科医師会テニス部納会がありました。

ファイル 459-1.jpg

 今年はテニス部での活動は少なかったですが、仲間同士で集ってのテニスは楽しくやっていました。今年の大会で旭川からダブルス優勝と3位という輝かしい業績をあげ、来年度のダブルス開催地として冬の屋内テニスに向かった乾杯でしめました。

伊勢神宮に行ってきました。

ファイル 458-1.jpg

 11月7日後発隊私が、伊勢神宮に参拝しました。外宮、内宮ともに参拝し、今までの家内安全、合格努力、診療所のスタッフの健康を感謝しました。前日新井教授より参拝には、
①鳥居に入る時・出る時は一礼する
②道路の真ん中を歩かない(真ん中は、神道だからだそう)
③願い事はしない。
と言われ遵守しました。
写真は、五十鈴川です。

大学時代のテニス仲間に会いました。

ファイル 457-1.jpg

11月6日伊勢にて先発隊大学テニス部5人が集合し、今週後発隊3人が集いました。高橋先生は、20年以上ぶりでしたが顔も口調も変わらなく頼もしい限りでした。隣の新井教授は、2カ月前に札幌で会い現況と過去の栄光を語っていただきました。これからも宜しくお願いします。

旭川歯科医師会テニス部納会をしました。

ファイル 456-1.jpg

上記納会をしました。テニス部での活動は少なかったですが、仲間同士で集ってのテニスは楽しくやっていました。今年は、旭川からダブルス優勝と3位という輝かしい業績をあげ、来年度のダブルス開催地として冬の屋内テニスに向かった乾杯でしめました。

過去ログ