記事一覧

フラワー歯科医院忘年会

ファイル 404-1.jpgファイル 404-2.jpg

29日当院忘年会をしました。場所は、すきやきの三光舎でした。
さすがにおいしい!忘年会も1時間で終わるくらいの勢いでした。
いつか金銭的に余裕ができたときに行きたいですね~

昨日は、勤労感謝の日でした。

仕事ができることに感謝!
昨日の訪問歯科診療27名
走行距離 60㌔
でした。1人寂しく器具の洗浄・滅菌です。

11月14日学会に参加しました。

ファイル 402-1.jpg

11月14日に日本障害者歯科学会に参加しました。仙台での開催です。旭川~仙台の飛行がないため千歳まで車でいきました。

車の燃費に挑戦しました

ファイル 401-1.jpg

7月にフィットを購入して挑戦!99.9頑張りました。

今年度の朝テニスが終了しました。

ファイル 399-1.jpg

朝5時からやっていた朝テニスも10月31日をもって終了しました。毎日コーヒーを作ってくれた松田さんご苦労さまでした。

せせらぎウィンドアンサンブル定期演奏会に行きました。

スタッフから協賛依頼され行ってきました。初めて行きましたが、元スタッフと久保先生が演奏していました。

図書館にあべ 弘士さんの絵が展示していました。

ファイル 396-1.jpgファイル 396-2.jpg

あべさんは、旭山動物園に以前勤務して、現在退職して画家として活躍されています。現在図書館に展示しています。
 是非観てください。

日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士証書が届きました。

ファイル 395-1.jpg

認定士は、5年前に取りました。今回は、更新です。日頃の勉強の賜物です。先日の学会は、ポスター会場が4か所もあり、新宿中央公園に近くに会場もあり大変でした。47階の会場にいくエレベーターは、ガラス張りで大変でした。(高所恐怖症です。)

施設の利用者さんからちぎり絵を頂きました。

ファイル 394-1.jpg

施設から郵送された中には、絵を少しずつ貼った文字でした。大変時間がかかったとのこと医院に貼らせて頂きます。

食べマルシェに行ってきました。

ファイル 393-1.jpgファイル 393-2.jpg

9月14日好天気に恵まれ午後から常盤公園の会場を皮切りに6条あたりまで行きました。激混みで流れにそって歩いてました。台湾の焼きビーフン美味しかった。次の日新聞に掲載されていました。

過去ログ