平成24年4月7日 ホテルサンルートにて介護保険講演会がありました。演者は、新井俊二先生でした。講演内容は、解剖学から介護保険の流れ、実習まで多岐にわたりました。新井先生は、私の仲人で公私共々お世話になっています。現在居宅介護支援事業所を立ち上げてこれからも益々お元気で頑張ってください。
平成24年4月7日 ホテルサンルートにて介護保険講演会がありました。演者は、新井俊二先生でした。講演内容は、解剖学から介護保険の流れ、実習まで多岐にわたりました。新井先生は、私の仲人で公私共々お世話になっています。現在居宅介護支援事業所を立ち上げてこれからも益々お元気で頑張ってください。
学生の頃行っていたバーに行ってきました。話をするだけでも失礼かと思う位静かな店でいつもその前(実際には、地下にありますが)を通るたびに「行かなきゃな~」と思ってたところ今回通った時看板がなくなっていました。「あ“~とうとうやめたんだな~」と思いつつも扉を開けると音楽が聞こえて恐る恐る行ってみるとやっていました。暗くてマスターの顔がわからりにくかったのですが、目が慣れると30年前のマスターでした。懐かしかったです。昔話しかけるのも怖いくらいだったことを言うとそんなにこだわっていないとのことでした。とても楽しいひとときを過ごしました。
Jazz Bar Solitude 南3西4 地下1階です。是非一度どうぞ!
今年3回目のワカサギ釣りに3月25日午前4時10分に出発しました。目指すは、朱鞠内湖でした。当日は、天候にも恵まれ無風と好条件でした。場所は、 富成岬で4年前に爆釣だった所です。息子と息子の同級生と技工士SさんYさんと5人(前回と同じ)でした。今回は、前回にリベンジを賭けました。出だしが悪く2時間で20匹程度の悪い流れでした。隣の息子たちのテントは、100匹を超えた人もいてよかったようです。息子と二人で合計200匹越えとなりました。
3月23日午後6時30分より旭川歯科医師会館大会議室にて上記講演が開催されました。講演されたのは、東京歯科大オーラルメディソン講座渡邊 裕先生でした。主催は、北海道歯科衛生士旭川支部(斎藤美香さん座長)共催は、道北口腔保健センターでした。
渡邊先生は、北大歯出身で摂食・嚥下リハビリテーションでは、著名な先生です。
講演は、来年度の介護保険特に口腔機能向上、摂食・嚥下リハビリテーションの診査(RSST、聴診による嚥下機能の評価と実習)、理学療法とサクションなどでした。
歯科医師、歯科衛生士にとって今後介護保険と歯科的アプローチについては、大変重要と思われました。
本日は、旭川市立図書館の休館日のためその並びの川のおもしろ館で息子と自習しました。午後から行ったため震災の黙とうの時間がちょうど心地よい時間となり黙とうというよりは、熟睡(深い黙とう)してしまいました。この川のおもしろ館も近年中には、閉館となるそうです(国からの援助打ち切り)。子供が小さい頃ここでバーチャルラフティングゲームして楽しんだ記憶があります。現在では、自習室として活用させていただいていますが、今でも小さい子供たちがここに来ているのを見ると閉館は残念です。
もし、閉館すると1階の水槽にいる魚は、どこへ行くのでしょうか?
3月10日寝たきりの患者さんと施設利用者さんの訪問歯科診療(口腔ケア、摂食・嚥下リハビリテーション)に行ってまいりました。一緒に行った服部先生は、摂食・嚥下リハの認定士で高齢者の嚥下障害に対しても造詣が深い先生で美瑛を愛する先生です。出発前にとくとくを美瑛のすばらしさを説明して頂きありがとうございます。いまの時期は、なにもなかったのですが、唯一帰りにキタキツネが道路を横切りこちらに挨拶してくれたので嬉しかったようです。訪問診療宜しくお願いします。
3月4日札幌に行ってまいりました。天気も良くドライブ感覚で行ってきました。目的は、息子が一人暮らしをするための生活用品を購入するためです。学校の目の前で家賃19,000円、管理費3,000円、水道代3,000円という安さ!私が30年前に居住していたころより安くてびっくりしました。家内と心配になり、実際に行ってきました。確かに築26年ですが、8畳ワンルーム、ユニットバス、4階ですがリフォームされており非常にきれいでした。壁に札も貼っておりませんでしたので安心してお願いしてきました。大家さん宜しくお願いします。もうひとつの目的は、北大図書館の利用証の更新でしたが、息子の買い物に時間がかかり別の機会に行きます。
(追)昼食を札幌グランドホテルにてランチバイキングを家族4人でいってきました。堪能させていただきました。家内は、よく来るの?と怪訝そうな顔をしていました。