記事一覧

新型コロナワクチン「先行接種」、100病院で実施へ

ファイル 637-1.png

厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を予防するワクチンの「先行接種」を実施する対象の病院100施設を決めた。1月20日、各都道府県に発出した事務連絡で明らかにした。100施設の内訳は、国立病院機構(国病)の52病院、地域医療機能推進機構(JCHO)の27病院、労働者健康安全機構(労災病院)の21病院。合計1万人程度の医療従事者の接種を想定しており、各施設へのワクチン配分は、現時点の接種希望者数を目安に、若干の上下も想定しながら数を調整する(先行接種については『新型コロナワクチン「先行接種」の対象病院は今週中にも公表』を参照)。

ようやく明けましておめでとうございます。

新年の挨拶遅れまして申し訳ありません。
新型コロナ慰労金の申請が難しくようやくひと段落つきました。
医療・介護の方にとっては、ほんの少しでも運営に役立てたいものです。
今後は、ワクチン接種に向けて大変だと思いますが、頑張りましょう。

今年もありがとうございました。

コロナの影響で大変な1年でした。来年は、もう少しブログの内容を充実させますのでよろしくお願いします。皆様ご自愛ください。

テニス仲間に子供が生まれました。

ファイル 632-1.jpg

 朝テニス仲間の友人に子供が生まれました。おめでとうございます。今年は、コロナによる影響で大変でしたが、喜ばしいニュースでうれしく思います。

上白石萌音さん、溝端淳平さんが受賞 ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2020

ファイル 631-1.jpg

ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー(主催:日本歯科医師会、協賛:株式会社ロッテ)の授賞式が「いい歯の日」の11月8日に開催され、俳優の上白石萌音さん、溝端淳平さんが「今年、最も笑顔が輝いた著名人」に選ばれました。

 日本歯科医師会では、一昨年より歯・口の健康が全身の健康につながり、豊かな生活の源となることの認知拡大を中心テーマに据えた「いい歯は毎日を元気に」プロジェクトを展開しており、本授賞式を起点に今年度はプロジェクトサイト内にある「歯とお口の健康見直しチェック!」の利用促進を図るべく、一昨年、昨年に引き続き第3弾となるモバイル動画番組制作、WEBメディアや人気YouTuberとタイアップなどの各プロモーションを実施します。

授賞式の様子
 授賞式は、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策に十分に配慮しながら、会場とオンラインによるハイブリット方式での実施となりました。
 堀憲郎会長による主催者代表挨拶の後、小山茂幸常務理事が本プロジェクトの取り組みのプレゼンテーションを行い、「年齢を重ねても口腔の健康を維持することは全身の健康につながります。日本歯科医師会は口腔健康管理を通して、皆さんの全身の健康への第一歩を後押しします」と主旨を説明するとともに、コロナ禍におけるマスクの思わぬ落とし穴、オーラルフレイルにも言及しました。

新型コロナウイルスのため訪問診療中断のお知らせ

北海道も新型コロナウイルスの影響で医療を含め厳しい状況になっております。当院でも感染拡大を鑑みて本日11月22日の訪問診療を中止させていただきます。

花咲朝テニス終了

ファイル 629-1.jpeg

連絡遅れましたが、10月末をもちまして花咲テニス終了でした。
苅ちゃんも北見に行って寂しい限りです。来年に向けがんばります。去年は、10月末に転倒して肩を痛めて大変でした。今年は、筋トレします。

特別養護老人ホームで講演しました。

ファイル 628-1.jpg

恒例の院内研修をしました。
今回のタイトルは、「食事介助」
施設利用者さんにとって食事は、食べる楽しみである反面
窒息や誤嚥性肺炎などを引き起こすことがあります。
安全で楽しく職員が食事を介助するように勉強しました。

鮭を頂きました。

ファイル 627-1.jpg

長男は、生の刺身で食べたそう。次男は、鍋にしたそうです。昼持っていいって夜長男から嫁がおなかが痛いとのこと冷凍した?と聞いてきたのでそのまま持ってきたと回答。まさにアニサキスでした。
 次男は、鍋にしたので感謝のメールをもらい兄の話をしたら次男のタッパーの中にアニサキスがいたそう。危機一髪セーフ。友達と早速ネットでチェックしていました。

鮭を頂きました。

ファイル 626-1.jpg

枝幸から送られてきました。まるごとメスです。You tube見ながらさばきました。二人で食べられないので息子たちにおすそわけです。

過去ログ