記事一覧

認知症と食のケア

ファイル 511-1.pdf
ファイル 511-2.pdf

2月25日大雪クリスタルホールにて上記講演会が開催されます。講師は、北海道医療大学教授の山田律子先生です。山田先生は、認知症と食についての全国的に第一人者です。是非ご参加ください。

医院の忘年会でした。

ファイル 510-1.jpg

12月29日午後の大掃除も終え忘年会がありました。平成28年皆さんご苦労さまでした。今年は、Oさんのご懐妊もあり生ものではなく、海鮮鍋にてカニ、タチ、ボタンエビ、ホタテなど贅沢に頂きました。2019年も頑張りましょう。

旭川地区在宅ケアを育む会 幹事会が開催されました。

ファイル 508-1.jpg

医療と介護を結びつける在宅ケアを育む会の来年度の計画と今年度の講演についての協議会が開催されました。大田先生の開始の挨拶にて懇親会が開催され2次会に流れた幹事もおりました。盛り上がりました。これからも宜しくお願いします。

第4回旭川地域歯科医療連携室講習会が開催されました。

ファイル 509-1.jpg

12月20日旭川歯科医師会大会議室にて上記講習会が開催されました。今回のテーマは、「訪問診療の訪問前からカルテ記載、会計までの流れ」です。実際の患者さん、家族さん、ケアマネさんを設定して寸劇をしました。歯科医師は、私が担当して注意点を入れながら講演しました。

新年のあいさつ

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

旭川歯科医師会で発表しました。

ファイル 506-1.jpg

11月27日トーヨーホテルにて旭川歯科医師会学術大会が開催されました。当日は、天候も良く発表日和(?)でした。
演題は、「使用されなくなった義歯を活用して飲み込みを向上させた一例」でした。入れ歯は、噛む目的の他に嚥下(飲み込み)にも活用できます。今後も研修します。

日赤にて勉強会がありました。

ファイル 505-1.jpgファイル 505-2.jpg

9日旭川日赤にて口腔ケア・摂食嚥下・食形態につての講演でした。非常に参考になりました。

熟年合コン

ファイル 504-1.jpg

男6人と女5人の熟年合コンです。実際は、朝ジョイフィット(スポーツジム)の仲間です。初めて話をした方もおり楽しみました。

今年最後の朝テニス

ファイル 503-1.jpgファイル 503-2.jpg

花咲テニスコートも今日が最後です。最後の日に雪とは残念でしたが、満喫しました。納会が楽しみです。

地域包括支援センター主催で講演しました。

ファイル 502-1.jpgファイル 502-2.jpg

豊岡・東旭川・千代田地域包括支援センター主催の講演を10月26日しました。当日は、雷もとどろく悪天候の中60名ほどが参加していただきました。内容は、お口の機能低下の予防、口腔ケア、誤嚥性肺炎、窒息など多岐にわたりました。これからも貢献したいと思います。

過去ログ