浪人時代の下宿仲間が札幌医大の教授になりました。偉くなったけど酒を飲むと中身は同じ!36年の付き合いです。
10月21日Cocodeにて在宅ケアを育む会主催の講演をしました。
以下文章は、添付ファイルをご覧ください。
10月11日、12日に上記大会が札幌コンベンションセンターにて開催されました。参加者は、1,000人で職種は、医師、歯科医師、看護師、歯科衛生士、介護職、病院職、ケアマネ、地域包括など様々でした。ケアカフェもあり、現在の自分たちの活動について話し合いました。
日時 平成27年9月24日(木)
18時30分~20時00分終了予定
場所 永山公民館 講堂(旭川市永山3条19丁目 永山市民交 流センター内)
テーマ 居宅療養管理指導について
①居宅療養管理指導の基礎知識と薬剤師の関わる事例
講師:永山中央薬局 掘籠淳之氏
②歯科医師による居宅療養管理指導について
講師:やぶしたフラワー歯科医院 薮下吉典氏
③グループホームOr介護士炎専門員の事例
報告者:未定
対象事業所 永山圏域の病院、医院・歯科医院・薬局・グループホーム
居宅介護支援事業所、小規模多機能居宅介護事業所
上記開催されました。発表してきました。
9月22日花咲テニスコートにて振興部のテニス大会にでました。春に団体戦に出て以来の大会で現在左膝内側副靭帯を痛めて2か月経ちますが今シーズン最後の試合として楽しませてもらいました。
結果は、3位とまあまあの成績で来年に向けてダイエットと筋トレに励もうと思います。