記事一覧

摂食・嚥下機能の評価とリハビリテーション講演会

ファイル 226-1.jpg

3月23日午後6時30分より旭川歯科医師会館大会議室にて上記講演が開催されました。講演されたのは、東京歯科大オーラルメディソン講座渡邊 裕先生でした。主催は、北海道歯科衛生士旭川支部(斎藤美香さん座長)共催は、道北口腔保健センターでした。
 渡邊先生は、北大歯出身で摂食・嚥下リハビリテーションでは、著名な先生です。
 講演は、来年度の介護保険特に口腔機能向上、摂食・嚥下リハビリテーションの診査(RSST、聴診による嚥下機能の評価と実習)、理学療法とサクションなどでした。
歯科医師、歯科衛生士にとって今後介護保険と歯科的アプローチについては、大変重要と思われました。 

道北口腔保健センター反省会

ファイル 225-1.jpg

3月13日にロワジールホテルにて上記反省会が開催されました。毎年センターにご尽力いただいた先生・歯科衛生士の方々には、感謝しております。今後も宜しくお願いいたします。

3月11日震災に黙とう(?)

本日は、旭川市立図書館の休館日のためその並びの川のおもしろ館で息子と自習しました。午後から行ったため震災の黙とうの時間がちょうど心地よい時間となり黙とうというよりは、熟睡(深い黙とう)してしまいました。この川のおもしろ館も近年中には、閉館となるそうです(国からの援助打ち切り)。子供が小さい頃ここでバーチャルラフティングゲームして楽しんだ記憶があります。現在では、自習室として活用させていただいていますが、今でも小さい子供たちがここに来ているのを見ると閉館は残念です。
 もし、閉館すると1階の水槽にいる魚は、どこへ行くのでしょうか?

訪問歯科診療で美瑛に行ってまいりました。

3月10日寝たきりの患者さんと施設利用者さんの訪問歯科診療(口腔ケア、摂食・嚥下リハビリテーション)に行ってまいりました。一緒に行った服部先生は、摂食・嚥下リハの認定士で高齢者の嚥下障害に対しても造詣が深い先生で美瑛を愛する先生です。出発前にとくとくを美瑛のすばらしさを説明して頂きありがとうございます。いまの時期は、なにもなかったのですが、唯一帰りにキタキツネが道路を横切りこちらに挨拶してくれたので嬉しかったようです。訪問診療宜しくお願いします。

冬に逆戻りです。

ファイル 222-1.jpg

昨日から大雪です。春分の日なのに春には、まだまだ遠いです。皆さんもご自愛ください。

札幌に行ってまいりました。

3月4日札幌に行ってまいりました。天気も良くドライブ感覚で行ってきました。目的は、息子が一人暮らしをするための生活用品を購入するためです。学校の目の前で家賃19,000円、管理費3,000円、水道代3,000円という安さ!私が30年前に居住していたころより安くてびっくりしました。家内と心配になり、実際に行ってきました。確かに築26年ですが、8畳ワンルーム、ユニットバス、4階ですがリフォームされており非常にきれいでした。壁に札も貼っておりませんでしたので安心してお願いしてきました。大家さん宜しくお願いします。もうひとつの目的は、北大図書館の利用証の更新でしたが、息子の買い物に時間がかかり別の機会に行きます。
(追)昼食を札幌グランドホテルにてランチバイキングを家族4人でいってきました。堪能させていただきました。家内は、よく来るの?と怪訝そうな顔をしていました。

症例検討会が開催されました。

3月3日(ひな祭り)に道北口腔保健センターで14時より第8回摂食・嚥下リハビリテーション症例検討会が開催されました。
 特別講演が旭川療育センターの宮本先生、基調講演が小樽歯科医師会の舘先生、症例は、
札幌歯科医師会の伊藤先生と私と当センター久保先生で非常に有意義な検討会でした。宮本先生の小児の摂食・嚥下障害患児に対する摂食・嚥下リハビリテーション、舘先生の内視鏡(VE)の活用による栄養管理、摂食・嚥下指導など非常に勉強となりました。
 ワカサギ釣りに行った私の症例は、内容吟味不足があり打たれました。遊びに行った報いがでました。反省しています。

ワカサギ釣りに行ってきました。

2月26日日曜日ワカサギ釣りに行ってまいりました。和寒方面の桜岡湖です。技工士Sさんの予備情報では、3年ほど禁漁だったので12㎝のワカサギがどんどん釣れて、さらに放流しているとのことで500匹も可能とのことでした。夜釣りの人は、いませんでしたが
26日がワカサギ釣りの桜岡湖の最終日のため釣り人は多かったです。
 しかし、朝から引きが悪く1時間たっても釣れません。同じテント内の技工士Sさん、Yさんも全く釣れない状態でした。今回は、息子と息子の友達も連れていきましたが、同様に釣れません。5人で5時間で5匹という5,5,5でした。久しぶりの貧漁です。
 来週症例検討会で発表で釣りをやっているひまがないはずなのについ釣りをとってしまいました残念でした。3月下旬の富成岬での豊漁を期待しています。(長男も新篠津村で同じ時期にワカサギ釣りにいったそうです。5人で10匹だったそうですが、喜んだそうです。
初心にかえりましょう。

極寒に咲いた花

ファイル 218-1.jpg

自宅に花が咲きました。今年は、全国的に異常に寒くて大変です。旭川は、降雪が割と少ないと感じていますが、寒過ぎて雪が解けないため積雪は多い感じがします。病院のトイレが2回凍結してびっくりです。
  その寒いのにもかかわらず健気に花を咲かせました。サボテンの一種でしょうか?生命の神秘を感じます。がんばれ~

誰もいない北海道教育大旭川校図書館

2月中旬に北海道教育大学旭川校の図書館に行ってまいりました。進級試験も終わり学生も一息です。誰もいませんでした。普段から勉強しましょう~。私の息子(大学1年)もお陰さまで進級しました。(一安心)

過去ログ