今年は、いろいろなことがあってブログを更新できませんでした。
来年は、意気込みをもって更新しますのでよろしくお願いします。
皆様のご健勝を祈念しております。
今年は、いろいろなことがあってブログを更新できませんでした。
来年は、意気込みをもって更新しますのでよろしくお願いします。
皆様のご健勝を祈念しております。
学校保健の学校歯科医を20年やりました。
小中学校は、降りましたが東川養護学校の学校歯科医は、継続しております。
雪の降る北海道には、冬期通行止めにして除雪を行わない道路が多数存在します。国道では知床横断道路が有名です。道道でも岩見沢―夕張間の道道38号線など、幾つもの路線で冬期通行止めがあります。
といっても、通行止め期間はたいてい積雪のある数ヶ月だけ。それをしのぐ長い期間、通行止めになる道道が、上川管内東川町に存在します。それが「道道1116号線(富良野上川線)」の一部区間。なんと1年のうち約1ヶ月間しか開通しないのです。しかし、この道道、途中からの絶景が美しいと話題なのです。
今年2度目です。50人以上いました。プチ密です。
昨日右膝に原因不明の激痛で歩行困難でした。某有名整形外科医に受信しレントゲン撮影でも不明。痛風の可能性も腫脹なく不明で後日MRI撮影の予約となりました。現在は、痛みもかなり引き歩けるまでなったのですが、なぜでしょうか?明日からのテニス厳しいかも・・