入れ歯安定剤
入れ歯安定剤の種類
入れ歯安定剤には、クリ−ムタイプ、粉末タイプ、シートタイプ(テープタイプ)、クッションタイプなどがあります。まず歯科医院で入れ歯の調整をして、その上でお使い下さい。
粉末タイプは、入れ歯を歯ぐきと粘着さることで安定させます。効果は1日以内です。食後に入れ歯を水洗した場合は再度粉末をかけます。
がたつきが大きい入れ歯には効果はありませんが、何となく話しづらい、食べにくいなど、入れ歯がまだなじんでいなかったり、違和感を感じる時に使用するとよいでしょう。
クリームタイプとシートタイプも粉末タイプと同様に、入れ歯を歯ぐきと粘着さることで安定させます。効果は1日以内です。入れ歯を水で洗った後に乾かして使用します。
がたつきが大きい入れ歯には効果はありませんが、少しゆるみを感じたり、入れ歯が少しがたついて発音しにくくなった時に使用するとよいでしょう。
クッションタイプは入れ歯と歯ぐきのすき間を埋めることで、入れ歯を安定させます。主に総入れ歯に使用します。効果は2〜5日です。入れ歯を水で洗った後に乾かして使用します。
食事中や会話中に入れ歯が外れそうになる時や大きくがたつく時に使用するとよいでしょう。
市販されている主な入れ歯安定剤(●:効果あり ▲:種類によって効果あり ×:効果がないか少ない)
会社名 | 商品名 | タイプ | 金属床 入れ歯 | 効果 | 主 成 分 |
アース 製薬 | ポリデント 入れ歯用安定剤 | クッション | × | 2〜3日 | 酢酸ビニル樹脂 |
新ポリグリップS | クリーム | ● | 〜1日 | メトキシエチレン無水マレイン酸重合体塩 |
新ポリグリップ無添加 |
ポリグリップパウダー | 粉 末 | × | 〜1日 | 同 上 |
小林製薬 | タフグリップ 透明ライナー | クッション | × | 2〜3日 | 酢酸ビニル樹脂 |
タフグリップ 肌色 |
タフグリップ クリーム | クリーム | ● | 〜1日 | メトキシエチレン無水マレイン酸共重合体塩 |
ライオン | 新ライオデント | クッション | × | 2〜3日 | 酢酸ビニル樹脂 |
新ライオデントピンク |
ライオデントクリーム 【管理医療機器】 | クリーム | ● | 〜1日 | カルボキシメチルセルロースナトリウム |
新ファストン | 粉 末 | × | 〜1日 | カラヤガム |
シオノギ | クッションコレクト | クッション | × | 5日前後 | 酢酸ビニル樹脂 |
コレクトソフトA | 4日前後 |
コレクトクリーム | クリーム | ● | 〜1日 | メトキシエチレン無水マレイン酸共重合体塩 |
タッチコレクトU | シート | ● | 〜1日 | ポリエチレングリコール |
エーザイ | シーボンド | シート | ● | 〜1日 | |
クッション |
 |  |  |  |  |  |
ポリデント 入歯用安定剤 | タフグリップ | 新ライオデント | 新ライオデント ピンク | クッションコレクト | コレクトソフトA |
クリーム |
 |  |  |  |
新ポリグリップS | 新ポリグリップ 無添加 | タフグリップ クリーム | コレクトクリーム |
粉末 |
 |  |
ポリグリップ パウダー | 新ファストン |
シート |
 |  |
タッチコレクトU | シーボンド |
※ここで紹介した以外にもいろいろな入れ歯安定剤があります。
入れ歯安定剤の使用上の注意事項
・歯ぐきや口の中に痛みや傷、腫れがある時は使用しないようにしましょう。
・入れ歯安定剤をつけたまま入れ歯を放置しますと、入れ歯安定剤が乾燥してとれにくくなりますので注意しましょう。入れ歯を外している時は、水に浸けておきましょう。
・長期にわたる入れ歯安定剤の使用は、かみ合わせが悪くなったり、歯ぐきがやせる原因となることがあります。合わない入れ歯を入れ歯安定剤で安定させるのは、一時的な場合以外は使用しないようにしましょう。
|